先日、弟が住んでいた部屋を片付けるために長野へ行ってきました!
1日目に少し時間ができたので、松本へ行くことに!
前から気になっていた「ラボラトリオ」さんへ。
元薬局で、洋館の雰囲気を感じさせる素敵な建物!
店内もレリーフが入った天井や柱が、歴史を感じさせてくれました。
1Fが洋服と雑貨のお店。2Fがギャラリーとカフェになっています。
オーバルボックスで有名な井藤昌志さんのお店です。
オーバルボックス
こういうお店にいくと、普段の仕事で埋もれてしまう「やりたいこと」や「理想」「夢」などが、自分の心の中で洗い出されて、アイディアが色々と浮かんできます!
そんな時ってワクワクしますよね!
そうやって刺激を受けたり、自分もそういうお店になりたいっていつも思います!
そのあと、松本市内を散策。
フラフラと裏通りを歩いていたのですが、良い感じの昭和なビルがいっぱい!
思わず、写真を撮ってしまいました!
これだけいい感じのビルがあるなんてうらやましい!
浜松も、古いビルは壊さずうまく生かして欲しいですね。
まあ、耐震など問題も山積みでしょうけど…
台風前で、雨が降ってきてあまり探訪できませんでしたが、またゆっくり行ってみたい場所でした!